訪日外国人旅行者向けのマナー啓発動画について
23/07/28
観光庁では、一部観光地で課題とされていた観光客のマナー違反等のオーバーツーリズムの防止に向けて、令和元年度、訪日外国人旅行者向けのマナー啓発動画を作成し、地方自治体や観光関連事業者等に広く利用を呼び掛けていたところです。今般、国内外の観光需要の回復を受け、訪日外国人旅行者向けのマナー啓発の一層の促進を図るべく、下記URLに用意した動画の放映・配信について、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。詳しくは添付のPDFをご参照ください。
お問合せ先
観光庁外客受入参事官室 担当:飯島・長坂
電話:03-5253-8972<直通>
<全てが東京都内の宿泊施設向け動画では有りませんが、一般的な「気に留めてもらいたい」注意事項は必要かと思います。
可能な設備等が有る方で、投影希望が有りましたら、
8月4日(金)までに東京都ホテル旅館生活衛生同業組合 事務局宛ご連絡ください。>
*東京都ホテル旅館生活衛生同業組合
*〒102-0093 千代田区平河町2-5-5 全国旅館会館 4階
*tel:03-3262-4376 fax:03-3262-4378
記
動画URL: https://www.mlit.go.jp/kankocho/page08_000113.html
東京都連事務局から の新着記事一覧
- 「東京都カスタマー・ハラスメント条例」について (25/01/23)
- 「ONSEN」のユネスコ世界無形遺産登録について (25/01/17)
- 宿泊業技能試験センターより(特定技能試験用学習テキストについて) (25/01/17)
- 【東京都観光部】観光活性化フォーラムTOKYO2025 参加登録開始について (25/01/17)
- 「海外人材の在留期間更新」について (25/01/17)
組合トピックス カテゴリ